台東区のめぐりん 見どころ
各区のコミニュテーバスのマップ
乗り継ぎ無料チケット。
松ケ谷停留所にあるめぐりんのモニュメント
東西めぐりんと南めぐりんの乗り継ぎ停留所。
インバウンド観光客でごった返す雷門
仲見世通り商店街。歩きにくー!!
雷門前の観光協会ビル屋上の展望デッキから
見たスカイツリーと
アサヒビール本社金色の大ジョッキビルが望めるよ。
公園六区のお参り道、五重塔左側にある
無声映画時代の活動弁士を敬称する石碑です。
喜劇に始まり喜劇に終わる喜劇役者五九郎の碑。
浅草合羽橋道具街
年に一度の安売りフェア
車道にまで来場者で溢れ大盛況です。
食品サンプルショップ、外国人観光客が
スーベニールで買い物、大人気ですね。
子供が大喜びの駄菓子専門店。
昔を思いだし大人もハマっています。
うまい棒や梅ジャム
ソースせんべいなど沢山
外人もお土産に爆買いしてました。
旧東京音楽学校奏楽堂。
明治23年建築の日本最古の
洋式音楽ホールで台東区が保全管理し
公開コンサートがおこなわれています。
東京芸大近くの
国際子ども図書館の中にある
カフェテリアのランチは絶品でお得です。
お弁当持ち込み可で
イートインスペースもあり
日替わりランチお子様ランチ最高!
団子坂の中腹にある谷中小学校前の大名時計
谷中らしい佇まいが似合ってるね。
団子坂下から日暮里に向かって中腹を左に
入った中ほどにある立善寺門前に何故か?
バイキンマンと大黒さんが鎮座しているよ
台東区立朝倉彫塑館は日本の中心的彫刻家
朝倉文夫のアトリエで建物は国の有形文化財
庭園は国の名勝に指定されていて館内には
素晴らしい作品が展示されています。
団子坂下にある創業明治八年の菊見せんべい店。
名物は丸ではない四角い煎餅。
言われは「天円地方」
天は円く地は方形から四角くなったとの事です。
地に住まう人々に愛されるようにと願いが込められています。
谷中商店街にある石階段の夕焼けだんだん。
途中には必見の古物店もあります。
また話好きな地元のお年寄りとの会話も楽しい。
台東区は見所が多すぎて紹介しきれません。
皆さん是非ともめぐりんを活用して
新しい発見と素敵な冒険をしてみてください。
次回は墨田区の素敵ところを紹介します。